チャイム設定

指定した時刻になると、スペース内のすべてのユーザーにチャイム音が再生されます。

 

対象サービス

ovice campus

 

設定内容の確認

1. スペースヘッダーの三本マークをクリックし、「スペース」タブを選択
※組織オーナーではない場合、タブ選択は不要です。

メインメニュー>スペースタブ.png

2. 「スペースの設定」>「機能の設定」>「チャイム」を開く

 

チャイムの設定

1. チャイム設定画面を開く

2. 「チャイム」をオンへ変更

3. チャイム設定右上の編集ボタンをクリック

4. タイムゾーンを指定

設定画面で指定する時刻はこちらのタイムゾーンに準じます。日本時間で設定する場合は「Asia/Tokyo」を選択してください。

5. 各曜日をクリックしてチャイムを利用する日を指定

曜日単位で指定可能です。青く塗りつぶされた状態が有効であることを示します。

Screenshot 2025-02-12 at 3.05.06 pm.png

6. 時刻とチャイムの種類を指定

曜日ごとに最大50件のチャイムを5分単位で指定可能です。ひとつの曜日に対して複数のチャイムを設けるには「+」ボタンをクリックしてください。

Screenshot 2025-02-28 at 11.25.41 am.png

時刻を削除するには「ゴミ箱」ボタンをクリックしてください。

Screenshot 2025-02-28 at 11.25.41 am copy.png

チャイム音を試聴するには再生ボタンをクリックしてください。

Screenshot 2025-02-28 at 11.27.49 am.png

7. 「保存」をクリック

 

チャイムの無効化

1. チャイム設定画面を開く

2. 「チャイム」をオフへ変更

オフへ変更した場合も直前の設定内容が保持されますので、再度有効化した際は、前回の設定内容で利用開始できます。

 

Tips

  • 指定時刻になると、チャイム音とともにスペース上にメッセージが表示されます。
  • 作業中、離席中、応対可ミュートのステータス、およびルーム内にいる場合はチャイム音は鳴りません。
  • スペース単位での設定が必要です。
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています

このセクションの記事

もっと見る