既に設置したスペースオブジェクトを編集、削除します。
操作可能な権限
以下のいずれかに該当するユーザーが操作可能です。
- スペースの管理者権限
- パーミッションユニットに「スペースカスタマイズ」が含まれるグループ
- スペースのカスタマイズ権限が「メンバー権限」に設定されている場合、スペースのメンバー権限
設定画面を開く
1. スペースヘッダーの三本マークをクリックし、「スペース」タブを選択
※組織オーナーではない場合、タブ選択は不要です。
2. スペースをカスタマイズ→「スペースオブジェクト追加 / 編集」ボタンをクリック
スペースオブジェクトの確認
画面右に作成済みのオブジェクトが表示されます。
①最小化/最大化 | 画面右メニューを最小化または最大化します。 |
②検索 | オブジェクト名(またはルーム名)の部分一致で検索できます。 |
③並び替え | 作成日、アルファベット順、昇順、降順を切り替えられます。 |
スペースオブジェクト情報/位置の変更
対象のオブジェクトをカスタマイズ画面または画面右のリストから選択すると、編集画面が表示されます。各項目は、以下を参照してください。
スペースオブジェクトの設置
変更を反映したら必ず「保存」をクリックしてください。
保存せずに他のオブジェクトまたはカスタマイズ画面の任意の位置をクリックすると、確認ダイアログが表示されます。保存して編集を終了する場合は「保存」をクリックしてください。
スペースへの表示/非表示
一時的に利用しないオブジェクトをスペースから非表示にします。切り替える場合、設定画面上に表示されるいずれかの「表示切替」ボタンまたは「表示/非表示」ボタンをクリックします。
非表示にしたスペースオブジェクトをカスタマイズ画面上で表示するには、スペースオブジェクトを表示にて「すべて」または「非アクティブ」を選択してください。
カスタマイズ画面での共通設定
削除
設定画面上に表示されるいずれかのゴミ箱ボタンをクリックします。一度削除したオブジェクトは元に戻すことはできません。
複数のオブジェクトを操作
1. 以下いずれかの方法で複数のオブジェクトとルームを選択
▼リストから選択 | ▼カスタマイズ画面をドラッグ |
2. 必要に応じた操作を実施
移動 | マウスでドラッグします。 |
表示・非表示・削除 |
カスタマイズ画面に表示されるアイコンで操作が可能です。 (左から「表示」「非表示」「削除」) |
操作した内容は自動的に保存されます。
Tips
-
グリッド線などカスタマイズ画面全般の設定は、以下を参照してください。
カスタマイズ画面の操作/共通設定