oviceでビデオ通話を行うためのカメラ設定を行います。各項目を設定・変更したら、右上の閉じるボタンで画面を閉じてください。
事前準備
初回にアクセスすると、カメラの使用許可を求めるポップアップが表示されるので「許可」を選択してください。
「ブロック」を選択してしまったり、ポップアップを閉じてしまった場合は、以下を参照してください。
ウェブブラウザのサイトの権限を確認
基本設定
1. 個人設定の「カメラ設定」を開く
2. カメラに利用するデバイスを設定
高解像度で使用
オンにすると、高解像度でカメラを利用できます。
※デフォルトはオフです。複数のスペースを利用する場合は、各スペースにて設定が必要です。
※高解像度に対応していない環境では、この項目を設定できません。
ジェスチャーでリアクションを表示
オンにすると、カメラに向かいジェスチャーでリアクションすることで、ovice上にもリアクションが表示されます。
リアクション
※デフォルトはオフです。複数のスペースを利用する場合は、各スペースにて設定が必要です。
カメラエフェクト
背景にエフェクトを適用します。
エフェクトの種類
- なし
- ぼかし
- グレイ
- バーチャル背景
なし・ぼかし・グレイの場合
「カメラエフェクト」にて任意のエフェクトを選択します。
バーチャル背景の場合
任意の画像を選択します。プリセット画像のほか、オリジナルのバーチャル背景を5枚まで画像アップロードし保存することも可能です。画像データのフォーマット等は以下を参照してください。
アップロード可能な画像の形式やサイズ
アップロード済みの画像を削除するには、削除する画像にカーソルを当て「✕」ボタンをクリックします。