他のユーザーへ画面共有をするためのオブジェクトです。クイックオブジェクトまたは会議室内で利用が可能です。
共有の開始
1. 画面共有を起動
スペースの場合 |
クイックオブジェクトを起動します。 ミーティングオブジェクトに接続している場合は、コントロールツールバーに表示されるショートカットをクリックし「画面を共有」を選択する方法も可能です。 |
会議室の場合 |
コントロールツールバーに表示されるショートカットをクリックします。 |
2. 共有する画面を選択
すべて | 共有可能なすべての画面が表示されます。 ※デスクトップアプリのみ |
ウィンドウ | 共有可能なウィンドウ一覧が表示されます。 |
画面全体 | 共有可能なパソコン端末の画面一覧が表示されます。 |
タブ | 共有可能なブラウザタブ一覧が表示されます。 ※ブラウザ版のみ |
3. システム音声の共有有無を選択
ポップアップ左下に表示されるチェックボックスにチェックを入れると端末の音声も共有されます。
音声の共有可否は利用環境により異なります。
利用環境 | Windows デスクトップアプリ |
Mac デスクトップアプリ |
Windows ブラウザ |
Mac ブラウザ |
画面全体 | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
ウィンドウ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ |
タブ | ー | ー | ◯ | ◯ |
4. 「共有する」をクリック
共有の停止
スペースの場合 | ウィンドウの✕ボタンで各共有を停止するか、コントロールツールバーの画面共有ショートカットから「すべての共有を停止」を選択します。 ※自分の画面共有のみを停止できます。 |
会議室の場合 | コントロールツールバーに表示される画面共有ショートカットをクリックします。 |
画面共有の閲覧/各機能の操作
閲覧 | スペースの場合 | オブジェクトの範囲に近づくとオブジェクトウィンドウが表示されます。またオブジェクトに接続することで、自分自身もオブジェクトを起動したり発言できるようになります。 |
会議室の場合 | 会議室内の全員に対しオブジェクトウィンドウが表示されます。 | |
別ウィンドウで表示 |
デスクトップアプリのみ利用可能です。 |
|
解像度の変更 | オブジェクトウィンドウ左上の「Default」をクリックし、共有する画面の解像度を変更します。このボタンは起動者のみに表示されます。また会議室内では利用できません。 | |
他オブジェクトとの共通ツール |
画面右上のボタンは、左から「ウィンドウサイズの変更」「オブジェクトからの退出」です。 |
|
ズーム表示 |
拡大縮小 |
+−ボタンで共有されたコンテンツをオブジェクトウィンドウ内で拡大縮小表示します。100%よりも縮小することはできません。 |
倍率表示 |
共有された画面全体がオブジェクトウィンドウにぴったりと収まるように表示されている状態が100%です。画面共有の閲覧開始時は100%に設定されています。 |
|
ウィンドウ内の移動 |
100%よりも拡大表示しているときに右クリック+マウスドラッグで、オブジェクトウィンドウ内を移動します。 |
|
ウィンドウサイズに合わせる |
開始時の状態に戻します。 |
|
マウスポインタ |
マイクをオンにしているユーザーが、スペースの共有画面上をダブルクリックすると、視聴している全てのユーザー画面に赤い円でクリック箇所が表示されます。 |
Tips
- デスクトップアプリ(Mac)でフルスクリーンモードを利用している場合、画面共有を開始する時に自動でフルスクリーンモードが解除されます。ブラウザ版の場合も、正常に動作しない場合はフルスクリーンモードを終了してから画面共有してください。
フルスクリーンモードとは(Appleサポートページ) - デスクトップアプリで画面共有を開始すると、共有画面に選択したウィンドウは緑色の縁で強調されます。
- 会議室内で拡大縮小ボタンが退室ボタンの後ろに隠れてしまう場合は、ボタンが見える位置まで画面共有オブジェクトを移動またはサイズ変更するか、全画面表示してください。
▼移動またはサイズ変更にした場合 | ▼全画面表示にした場合 |